植物幹細胞 和ジェモ シリーズの画像
植物幹細胞 和ジェモ シリーズの画像
植物幹細胞 和ジェモ シリーズの画像
植物幹細胞 和ジェモ シリーズの画像
植物幹細胞 和ジェモ シリーズの画像
植物幹細胞 和ジェモ シリーズの画像
植物幹細胞 和ジェモ シリーズの画像
植物幹細胞 和ジェモ シリーズの画像

植物幹細胞 和ジェモ シリーズ

【注文時のご注意点】

システムの仕様上、定期購入でない通常商品との組み合わせや、定期購入商品同士の組み合わせは出来かねます。
定期購入をご希望の場合は、その商品単体でご注文ください。
商品説明

■フルーハミングシリーズとは?

15年以上に渡る植物幹細胞の研究とジェモセラピー開発のノウハウを持つフランスのエルビオリス社と共同開発した、国産のジェモセラピー製品です。

汚染のない美しい場所で摘み取られたオーガニック植物の、新芽やつぼみを原料としています。

日本に古くから自生し、薬草として人々を癒し、愛され親しまれてきた植物の、豊富な栄養素とパワフルな生命力がまるごと詰まっています。

ジェモセラピーは、サプリメントのように飲み続ける必要がなく、症状が治まれば飲むのをやめていただいて構いません。

高齢化社会でこれからますます大事になっていくであろう未病にも、できるだけ一般的なお薬に頼りたくないという方にも、根本ケア がしたいという方にも、自信を持っておすすめする新しい健康食品です。

<ツバキ>

江戸時代から、民衆の美しい味方と言われるのが「椿」です。
ビタミンCの2倍の抗酸化作用があり、心身の若々しさと肌の白さを守ります。
またアレルギー体質の方を守ります。
自分のアイデンティティを取り戻し、「本来の自分」を思いださせてくれる植物と言われています。

・ 心身の若々しさを保つ
・ 肌の綺麗とうるおいを守る
・ 抗酸化作用
・ 綺麗な髪を保つ
・ 全身のめぐりを助ける
・ ダイエッター

■キーワード

抗酸化、疲労、胃粘膜保護、抗菌、肌乾燥、アンチエイジング、抗炎症、アレルギー、炎症、花粉症、美白、謙虚、自信

■レビュー

・飲みはじめて2カ月目。2~3日鼻水がでた。飲むのをお休みしている期間でも花粉症の気配が無い。

・飲み始めはかゆみが増したが、好転反応と思い様子を見ながら飲み続けて2ヶ月。肌のくすみが取れて白くなりました!

<セントジョーンズワート>

抗うつ薬の代替薬として、最も有名な植物セントジョンズワート(弟切草)です。
ドイツでは一般的な「抗うつ薬」よりも多く処方されています。
昔から、多くの人々の傷付きやすい繊細な心を癒してきました。
セントジョンズワートに含まれる色素ヒペリシンは、セロトニンを増やすと言われています。

スプレータイプは、お口にシュッとスプレーしてご使用いただけるので、持ち歩いて緊急時にも手軽にご使用いただけます。

和ジェモのセントジョーンズワートはこんな方におすすめです。

・気持ちが落ちつかない
・元気がない
・イライラ
・不眠
・気分の不安定
・疲労感
・更年期による気分の不安定
・落ち込み
・自律神経失調症
・鬱っぽい
・痛みがある
・ストレスでめまいを感じやすい
・不安や心配が頭から消えない
・考えすぎてしまう
・緊張しやすい

■キーワード

イライラ、不眠、セロトニン、更年期、自律神経、鬱、即効性

■レビュー

・不登校の子供の精神が安定しました。
・夫への不信感が軽くなりました。
・失恋から早く立ち直る事ができました。
・よく眠れるようになりました。
・2クール終了後、めまいが無くなった!
・更年期の辛い時期に飲むことで、自分がいかに力を抜く事なく過ごしていたかを自覚した。
もっと肩の力を抜いて過ごしても良いんじゃない?と言い聞かせる事が出来た。

<スギナ>

全身の代謝アップ作用が知られるスギナは、別名「ホーステイル」とも呼ばれるメディカルハーブです。

お肌と髪のハリと潤いを守るケイ素 ( シリカ )が豊富です。
歯のエナメル質や骨、爪を強化したい方にもおすすめです。

また、カルシウムやマグネシウム、クロロフィル、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンC、アミノ酸なども豊富に含んでおり、むくんで体が重い時や、だるいとき、イライラしやすいとき、ダイエット中やデトックスしたい時にもおすすめです。

スギナのジェモは、スギナ茶のような独特な草っぽい味は全くなく、むしろ爽やかでフルーティーで香りも良く、とっても飲みやすいです。
スギナの健康効果は欲しいけど、スギナの味が苦手な方にもおすすめです。

ケイ素は体内でコラーゲンやエラスチンなどの肌の土台となる真皮組織を強化するため、年齢を感じ始めた方にも欠かせない栄養素です。

また、スギナは「結びつき・再構築」というコンセプトを持った植物で、例えば真皮層のコラーゲンとエラスチンを結びつけて肌の弾力を守ったり外からの刺激から守ったりしてくれます。

体の内側からキレイを守るのが得意なハーブとしても知られています。
全身のめぐりを助けるため、小顔サプリとして売られていることもあります。
アスリートのケガの予防やケアにもよく使われるハーブです。

和ジェモのスギナはこんな方におすすめです。

・お肌や髪の老化が気になる方
・皮膚や爪、骨を強くしたい方
・代謝の衰えが気になる方
・膀胱炎になりやすい
・むくみやすい
・骨折後の後遺症でお悩みの方
・関節トラブルが気になる方
・ダイエット中の方
・体の内側からキレイになりたい方に
・お肌のキレイを守りたい方
・足が重だるい時
・利尿作用、循環力を高めたい方に

<サクラ>

氏神様のすぐそばの山桜からいただきました。
春の訪れの喜びを与え、誰もが愛し澄んだ気持ちにしてくれる桜の木。
桜のエキスは身も心も美しくしてくれます。
優しい味と香りが特徴です。
桜の木には殺菌作用があります。
また、コラーゲンを生産する細胞の死滅を抑制することが分かっています。
肌にツヤを与え、心も身体も美しくしてくれます。
季節の変わり目に負けやすい方、イガイガ対策にも。

フラワーエッセンスとしてはこんな方におすすめです。

・親子関係、特に母子の確執や愛情に関するトラウマを持つ方に。
人間関係に対する考え方を前向きにします。

・失恋した時の助けとなってくれます。
過去を断ち切り、前に進みたい方の後押しをしてくれます。

■キーワード

抗炎症、殺菌、咳、去痰、湿疹、蕁麻疹、若さ、コラーゲン生成細胞保護、執着、過去を断ち切る、トラウマ

■レビュー

・はじめて飲んだときに、優しい香りと味がした。身体が軽くなったようで、生活の中での動きが良くなり、気持が前向きになった。自分の思い描いたことができそうです!

・とても前向きで明るい気持ちになる。小さい時からのトラウマ、母との関係が解消されて行くような感じ。

・コスメキッチンの試飲会で初めて飲ませて頂きました。飲んだ瞬間に、胸の奥から暖かい気持ちが溢れてきて、おもわず泣いてしまいました。。親子関係やトラウマに良いと教えて頂き、ピンときました。その後購入させていただきました。家ではほぼワンオペ育児で、やることやりたいことも沢山あり、お互い我慢の連続でストレスが溜まり、よくケンカをしてしまうので3歳の息子にも良さそうと思い飲ませてみたら、美味しいと言って、おかわりを欲しがりました。「やわらかい」という表現もしていました。一緒に飲むと、心が繋がるような感覚がしてとても良かったです。良い親子関係でいたいので、しばらく2人で続けてみようかなと思います。

<ゲットウ>

東インド、南アメリカ、オセアニア、アジアで自生している植物です。
中国では古くから薬として使用され、日本では精油やハーブティーとして利用されています。

和ジェモのゲットウはこんな方におすすめです。

・ ストレスや、不安感がある方に
・ 心を穏やかに保ちたい方に
・ 女性特有のバランスの乱れから来る、慢性的な問題でお悩みの方に
・ 不眠が気になる方のリラックスタイムに
・ 肌の綺麗を保つ
・ 巡りを助ける

また、カキとゲットウの併用は女性特有のバランスを整えたい方におすすめです。

■キーワード

高血圧、アテローム性動脈硬化、鬱、ストレス、不安、女性ホルモン、若さ、血管拡張

<カリン>

のど飴などでお馴染みのカリンは寒さに強い木で、風邪の時や喉のトラブルによく使用される植物です。
主にイガイガや寒気があるときに、滋養をもたらしてくれます。
外敵を寄せ付けない強さを。
声も内面も美しく。

・イガイガが気になる方に
・寒い季節に負けやすい方に
・授乳期のトラブルに
・女性特有の腹痛が起きやすい方に
・緊張をほぐして体を柔らかくしたい方に

フラワーエッセンスの効果としては、緊張しやすい方の体や思考をほぐします。
思考や感情の柔軟さが失われて苦しいときの助けとなってくれます。

■キーワード

咳、インフルエンザ、風邪、結核、喉、乳腺炎、生理痛、肝臓、緊張、消化器保護、貧血、喘息

■レビュー

・蓄膿症で体臭を感じていたが、カリンを飲んでいる間は体臭を感じなかった。
・貧血と喘息が緩和された。
・咳がとまらなかったのに、カリンを飲んだら止まった。
・疲れたり風邪をひきそうになると真っ先に喉に来る体質が、カリンを飲み続けていたら変化した。朝起きて喉が痛いというのが無くなった。
・喉の痛みがとれた。

<カキ>

「神様の食べ物」と呼ばれ、日本から世界に広まった植物で、人々の知性や冷静さ、忍耐力を支える植物といわれます。
目や肌を保護します。
肌のくすみが気になる方にも。
また食後の急激な眠けから守ります。
食事の前後に飲むのもおすすめです。

・食後の眠気ケア
・甘い物をよく食べる方に
・糖質制限中の方に
・ダイエット中の方に
・目の健康と明るい視界守る
・綺麗な肌に
・活性酸素から守る
・肌年齢が気になる方に(柿の葉の抽出物による肌の保護作用は証明済み)
・柿タンニンと抗菌作用で体臭を抑える

フラワーエッセンスとしてはこんな方におすすめです。

・動揺しやすい方に。
・自分軸を持ちいつもどっしり構えていられるように。
・グラウンディング。
・第1チャクラ、第2チャクラ。

また、カキとゲットウの併用は、女性のホルモンバランスにオススメです。

■キーワード

血糖値、抗菌、ダイエット、ドライアイ、緑内障、網膜変性、しわ、活性酸素、肌の保護、喉、ガラガラ声、咳、体臭、美肌

■レビュー

・甘い物を食べても太らなくなった気がする。
・目は確かに楽になった。サクランボより良いかもしれない。
・いつも決まったことがストレスになり、動揺して胸が苦しくなっていたのだが、動揺しなくなり、どっしりと構えられるようになった。
・体臭を感じなくなった!
・食べる量も変わらず、お酒も飲んでいるのに太らない。とにかく快便。
・目の一部が見えていなかった所が見えるようになってきて視界が広くなってきた。
・肌が綺麗になった!!(特に手)

<ウメ>

約2,000年前に存在する中国の薬草書にあるのが梅です。
雪の中でたくましく咲く花は、冬の乗り越え方を教えてくれます。

・食後に眠くなる方に
・甘いものが好きな方に
・体重管理したい方に
・ダイエット中の方に
・糖質制限中に
・抗酸化作用が高いため、疲労感や抵抗力の弱さが気になる方に
・肌のくすみが気になる方に
・エイジングケアしたい方に
・自分の気持ちに迷いがなくなる
・自分の気持ちに正直でいたい方に
・体だけでなく心もきれいにしたい方に

■キーワード

ダイエット、コレステロール、中性脂肪、糖尿、血糖値、抗酸化、浄化、デトックス、胃腸、免疫力、疲労、動脈硬化、痛風、骨粗鬆症(カルシウム吸収サポート)、美白

■レビュー

・飲んですぐに喉の乾きがすごく、水をかなり飲んでトイレにいくというのが何日か続いた。体の弱っている所、悪いところを出してくれているのかもしれません。

・肌が明るくなりました。あと、じわじわと痩せています。

・デプラリスと併用したら、一気に痩せました。(5キロ!)

<アカマツ>

昔から縁起物として重宝され、長寿の象徴とされてきたのが「松」です。
生命エネルギーが非常に高い植物と言われ、中でも赤松は格別のエネルギーを持つと言われています。
抗酸化作用が非常に強いのが特徴で、外部からの様々な悪い刺激から力強く守りながら、体全体の元気を底上げしてくれます。

またフラワーエッセンスの中で、自己肯定感アップの作用が最も高い植物で、この国産のアカマツジェモは、飲んですぐに体感される方が特に多いのも特徴です。

フラワーエッセンス的な効果として、自己肯定感にナンバーワンのエキスです。
自分を過小評価したり、過度に自己批判したりする傾向から私たちを解き放ち、罪悪感と共にあった自分を許し 、心から自分と共に生きられるようにしてくれます。
自分自身を許し、過去を手放し、自分の可能性と自分自身を受け入れます。
過去の失敗に対する自責や、自分を責めたり卑下する傾向に良いエキスです。
三代に渡ってカルマ を癒やすと言われています。

■キーワード

花粉、ニキビ、解毒、アレルギー、活性酸素、抗酸、免疫、殺菌、ウイルス、疲労、自信、自己肯定感、海馬保護、動脈硬化、記憶障害

<チコリ>

江戸時代に西欧から伝えられ、食用として知られるのがチコリ(別名、菊苦菜)です。
和ジェモのチコリはこんな方におすすめです。

・むくみやすい方
・慢性的なおなかの詰まりに
・お腹を壊しやすいペット
・カルシウムの吸収を促進
・食後の眠気が悩みの方に(食後)
・抗酸化作用
・巡りを助ける
・呼吸のサポートに
・足がつりやすい方に
・心身のキレイに
・満たされない心の隙間

フラワーエッセンスとしてはこんな方におすすめです。

・胸のつかえに。
満たされない心の隙間を埋めてくれます。
・過度な執着をしたり、見返りを求めたり、過度な期待をしてしまう時に。
・独占欲が強く、相手を想い通りにしたいと考えてしまう時に。
愛や親切の押し売りをやめて、本当の愛を与えることができるように。

■キーワード

血液浄化、高血圧、肝臓保護、整腸、下痢、腸内細菌、カルシウムの吸収、便秘、むくみ、脂肪肝、肥満、胃弱、消化、代謝、頭痛、足のつり、味覚の保護、聴覚の保護、感覚の保護、悪夢

■レビュー

・便秘だったのが、便通がとてもよくなりました。
・病院の薬を飲んでも何週間もずっと治らなかった犬の下痢が3日で治った。
・むくみが良くなった。心、気持ちが晴れやか、スッキリした毎日を過ごせた。
・体重が減りました。
・足がつらなくなりました。
・頭痛が軽くなりました。
・味覚が鋭くなった
・これまで聞こえなかった音を感じるようになった。
・人間関係がスムーズになった。
・心が穏やかになれる。
・悪夢を見なくなった。
・くよくよ考えなくなった。胸のつかえがなくなった感じ。まさしく心の隙間を埋めてくれました。

<ドクダミ>

三大民間薬の1つ「ドクダミ」は、ありのままの自分に自信を与え、不要を出す植物と言われています。
カリウムなどのミネラルを豊富に含み、日本で古くから親しまれています。
漢方では解毒薬として使われています。

和ジェモのドクダミはこんな方におすすめです。

・ティーツリーのような作用に
・ダイエット中の方に
・体の内側からキレイになりたい方に
・お肌のキレイを守りたい方に
・生活習慣病を防ぎたい方に

フラワーエッセンスとしてはこんな方におすすめです。

・心の起伏を穏やかにしたい方。
・気持ちの切り替えをスムーズにしたい方。
・ありのままの自分に自信を持ちたい方。

■キーワード

抗菌、抗ウイルス、抗炎症、蓄膿、肝臓保護、肥満、抗癌、口内炎、喉、鼻詰まり、便秘、減量、心の起伏、気持ちの切り替え

■レビュー

・口内炎に塗ると格段に良くなりました。(粘膜に作用)
・ずっとあったのどの痛みが改善されました。
・喉の風邪をひきそうな時に1日3回飲んだら治りました。
・鼻の詰まりがなくなりました。
・便秘が無くなりました。
・体重が減りました。
・心の起伏が穏やかになった。
・気持ちの切り替えができるようになりました。

<ビワ>

ビワは古くから多くの人を守ってきた「大薬王樹」です。
癒しの力は多岐に渡ります。

和ジェモのビワはこのような方におすすめです。

・ アレルギー症状を持つ方の快適をサポート。
・ 生活習慣が気になる方の健康管理に。
・ いつまでも若々しくいたい方に。
・ 寒い季節や心配事に立ち向かうためのお守りに。
・ 深い呼吸と声のスッキリに。
・ ダイエッターに。
・ エイジングケアに。

フラワーエッセンスとしてはこんな方におすすめです。

・他人に対する不信感や不安を感じる方に。
・自己卑下をしたり自分に自信がない方に。
・安心して他者を深く信頼し、愛するために。
・人付き合いを気楽に。

■キーワード

咳、鎮痛、慢性気管支炎、喘息、アレルギー、肥満、脂質、糖尿、糖質制限、肝臓、肺、腎臓、神経細胞、若さを保つ、血栓、癌

■レビュー

・子ども(11歳)朝おきてのどが痛く、暫く咳をしていて、シノリスを飲ませたが、すぐ効数苦しそうにしていたので、ビワを飲ませたら1分も経たないうちに、「喉が楽になった!」と元気に学校へ行った。

・喉の痛みにビワを飲んだら、ガラガラ声が少しまともなった。

<マコモ>

古来より、神の宿る草と呼ばれる真菰は、心身の余分を出す浄化の植物とされています。
お釈迦様が病人の治療に使用していた植物という記録もあり、人の心身だけでなく、「土地や動植物全てを浄化し癒す」と言われています。

また、善玉菌が活動しやすい環境をつくる手助けをしてくれる成分や、食物繊維、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンE、αカロチン、βカロチン、葉酸など豊富な栄養が含まれる植物です。

和ジェモのマコモはこんな方におすすめです。

・疲れが取れない方
・アレルギー体質の方
・クリーニング、デトックス、浄化したい方
・疲れやすい方
・ティーツリーのような作用のために
・肌がカサカサしがちな方に
・長びくズルズルに
・体力がほしい方に
・自分軸で考えられるように
・乾燥肌の方に
・毛穴が気になる方に

■キーワード

浄化、ドレナージュ、デトックス、疲労、炎症、アレルギー、抗菌

■レビュー

・肌がしっとりして毛穴が目立たなくなった。

<ヨモギ>

ヨモギは生薬の中で最も安全性が高い「上薬」に分類され、いくら飲んでも副作用が無く命を養うと言われています。

邪気を払うものとして親しまれてきたヨモギは、私たちを優しく包み込み、外の環境から守ってくれます。

また、コラーゲンをつくる細胞を50%も増やし、真皮の弾力、皮膚を元気にするたんぱく質をつくる細胞を増やす事が実証されています。

和ジェモのヨモギはこんな方におすすめです。

・季節の変わり目に負けやすい方の健康管理に
・悲しみの感情を感じると肌荒れが起きたり、皮膚に出る方
・抗酸化作用が高い
・イガイガ、ムズムズ、クラクラに
・お腹の中からキレイに
・生活習慣が気になる方に
・日々あざやかにはっきりと、イキイキと過ごしたい方に。

■キーワード

抗炎症、下痢、抗菌、感染症、循環器疾患、アトピー、粘膜強化、湿疹、喘息、秋花粉、婦人科疾患、アトピーなどで弱った肌、真皮の弾力、風邪、カンジダ

・湿疹が減りました。
・喘息が改善されました。
・婦人科系の不調が改善されました。
・体調が優れず、秋花粉でお悩みの方。開始10日が過ぎ、不快感が少しありましたが、体調の辛さが改善され気持も上がってきました。
・アトピーで弱くなった肌が強くなりました。

<クロモジ>

黒文字のジェモ(新芽)から抽出したエッセンスです。
和ジェモのクロモジはこんな方におすすめです。

・胃腸を整えたい
・眠れない

<イタドリ(虎杖、コジョウ)>

「痛みを取る」が語源の薬草で、日本の里山の春の野草として古くから愛されています。
イタドリの主な有用成分レスベラトロールが、腰や関節の痛みに良いと言われています。

■キーワード

痛み、腰痛、リウマチ、神経痛、坐骨神経、しびれ、つり、高血圧、糖尿病、抗菌、鎮咳、利尿作用、便通。

<エゴマ>

健康や美容に興味がある方に人気スーパーフードです。
オメガ3が豊富なエゴマは、生で食べないともったいないと言われる食材のひとつで、抗酸化作用が強く、美肌と若さを守るためのビタミンやミネラルが豊富で栄養満点です。
日本では、食べると10年長きすると言われ、地域によっては「じゅうねん」とも呼ばれ古くから愛されてきました。
エゴマのジェモには元気に過ごすためのエネルギーがたっぷり入っています。

和ジェモのエゴマはこんな方におすすめです。

・血管の丈夫さとしなやかさを守る
・血流のスムーズを守る
・体をストレスから守る
・アレルギー体質の方を守る

■キーワード

エイジング えごま ダイエット 血糖 抗菌 癌治療中 喘息治療中 αリノレン酸 活性酸素 抗炎症 高血圧 血流 動脈硬化

<オニグルミ(和ぐるみ)>

「守る」「安心感」「包容力」がテーマの植物です。
心も体も澄んだあなたに。
清らかな心身を守るためのエッセンス。
精神面への体感が強かったという方が多いエキスです。
タンニンが豊富で、腸から脳から心まで、様々なお悩みにおすすめです。
安眠できるという声をよくいただきます。
また、多動・環境の変化が苦手なお子様にもご愛用者様が多いです。
守るがテーマのクルミはお子様にも合うエッセンスとも言われています。

和ジェモのオニグルミはこんな方におすすめです。

・ダイエット中の方に
・体の内側から綺麗になりたい方に
・お肌のキレイを守りたい方に
・うっかりが増えた方に
・安眠したい方に
・不安感がある方に

■商品仕様

・内容量:30ml(セントジョーンズワートスプレー10ml)
・原産国:日本
・原材料:
ツバキエキス (水、アルコール、ツバキ抽出物)、食塩、グリセリン(安定剤)
セントジョーンズワートエキス (水、アルコール、セントジョーンズワート抽出物)、食塩、グリセリン(安定剤)
スギナエキス (水、アルコール、スギナ抽出物)、食塩、グリセリン(安定剤)
サクラエキス (水、アルコール、桜抽出物)、食塩、グリセリン(安定剤)
ゲットウエキス (水、アルコール、ゲットウ抽出物)、食塩、グリセリン(安定剤)
カリンエキス(水、アルコール、カリン抽出物)、食塩、グリセリン(安定剤)
カキエキス (水、アルコール、カキ抽出物)、食塩、グリセリン(安定剤)
ウメエキス(水、アルコール、ウメ抽出物)、食塩、グリセリン(安定剤)
ツバキエキス (水、アルコール、ツバキ抽出物)、食塩、グリセリン(安定剤)
チコリエキス (水、アルコール、チコリ抽出物)、食塩、グリセリン(安定剤)
ドクダミエキス (水、アルコール、ドクダミ抽出物)、食塩、グリセリン(安定剤)
アカマツエキス (水、アルコール、アカマツ抽出物)、食塩、グリセリン(安定剤)
マコモエキス (水、アルコール、マコモ抽出物)、食塩、グリセリン(安定剤)
ヨモギエキス (水、アルコール、ヨモギ抽出物)、食塩、グリセリン(安定剤)
クロモジエキス (水、アルコール、クロモジ抽出物)、食塩、グリセリン(安定剤)
イタドリエキス (水、アルコール、イタドリ抽出物)、食塩、グリセリン(安定剤)
エゴマエキス(水、アルコール、エゴマ抽出物)、食塩、グリセリン(安定剤)
オニグルミエキス (水、アルコール、オニグルミ抽出物)、食塩、グリセリン(安定剤)
ハンノキエキス (水、アルコール、ハンノキ抽出物)、食塩、グリセリン(安定剤)

・使用方法:朝夕の食事の前後に15滴を水や白湯で希釈し、お飲みください。
21日間使用した後、継続される場合は、1週間間を置いてお使いください。
根本治療をめざす場合は、これを1クールとして2~3クール繰り返してください。

注意事項

・<セントジョンズワート>以下のお薬は相互性がある可能性があるため、必ず医師にご相談の上ご使用ください。

抗うつ剤、経口避妊薬、シクロスボリン(免疫抑制薬)、ジゴキシン(心臓病薬)、インジナビルおよびその他のHIV感染症治療薬、イリノテカンおよび他の抗癌剤、抗てんかん薬、テオフェリン(気管支拡張薬)、ワルファリンおよび類縁の抗凝固剤、その他の抗不整脈薬、血液凝固防止薬など

・<サクラ><カリン><ウメ><アカマツ>バラアレルギーの方はご使用をお控えください。

・本製品にはアルコールが使われております。
・過剰な摂取は、下剤作用を起こす可能性がありますので、推奨用量を超えないようにしてください。
・本製品は医薬品ではございませんので、全ての病気やケガの完治を保証するものではございません。
Copyright ©健康と命を本気で考える通販「Amayui」✕「ファス味噌」 All Rights Reserved.